-
-
冬の日照不足へ
今年も多くのミニトマトが実っています。 これからの厳冬期は日照時間が減り、くもりの日も増え日照量が少なくなります。 日照量の低下に伴い、作物の光合成も減り、ブドウ糖の生産にブレーキがかかります。 ブドウ…
-
-
熊本県玉名市のミニトマトの圃場
11/20~22にかけて九州で現地研修会を行っています。 昨日は熊本県玉名市のミニトマトの圃場でした。 今作は平年より気温が高温に推移しているため、気温が落ち着いた10月までの管理が難しく少し果実の割れや小玉傾…
-
-
土こうじの山から湯気がモクモク
土こうじの山から湯気がモクモクと立っています。 今回は約2トン仕込んでいます。2トンの粘土にたった3%の米ぬかと、わずか0.2%のバイムフード(発酵菌)を入れて水を少しずつ加えながら撹拌し、山にして毛布と布…
-
-
スンカイ農場にての木材クズ堆肥仕込みの様子
マレーシアの池見です。 スンカイ農場にての木材クズ堆肥仕込みの様子です。 スンカイ農場ではこれまで堆肥の材料の変遷としてコーヒーカス、モミガラ、オガクズ等を使用してきました。 コーヒーカスやオガクズは粒…
-
-
3回目のネギの土寄せを行いました
3回目のネギの土寄せを行いました。 今回は追肥の他に堆肥も一緒に土寄せの土に使いました。 堆肥も混ぜることにより地温を高め、ふかふかの土に仕上げ、白ネギを更に長く太く栽培していきます。 今月末に最後の土…