-
-
地際で切り倒された株の地中には-作物を守るお手入れ-微生物農法
葉菜類や根菜類の間引きを適宜行っていますが、露地栽培のものでは時々地際で切り倒されてしまった株が見られます。 その株の周囲を注意深く掘っていくと、やっぱり、ヨトウムシが潜んでいました。すんなり見つけら…
-
-
東近江氏菜の花館-圧力だけで抽出する希少なこだわり菜種油の油粕を肥料に
先日、滋賀県の愛東町にある菜の花館さんへ伺ってきました。 菜の花館さんでは無農薬で育てた菜花の種を採取し圧搾による菜種油の製造、販売を行っております。 通常菜種油は色々な工程を経て菜種から90%以上の油を…
-
-
極早生タマネギの植え付け-適切な大きさの苗づくり-微生物農法
極早生タマネギの植え付けを行っています。 9月中旬に播種し、約50日育成して苗の直径が5~6㎜になるように仕上げます。 大苗は抽苔(とう立ち)しやすく、細すぎる苗は冬季の低温で枯死してしまうので、ほど良い大…
-
-
微生物農法で育てたナス-地中に広がる太く大きな根-微生物農法
島本微生物農法はナスをここまで大きくします。 最近は気温が低くなりナスの旬も終わりを迎えました。ナスの撤去を進めていきます。 畝間の通路を掘り返してみると少なくとも周囲1mはしっかりと根がまわっていたの…
-
-
極早生のミニ白菜がまもなく収穫開始です
極早生のミニ白菜がまもなく収穫開始です。最近はスーパーでは食べきりの1/4カット売りの白菜が人気です。島本農場の白菜は一玉5キロを超えるものも多く、直売所等ではカットしても大きすぎると言われます。そこで…