- 
          
- 
        メロン苗の本葉が展開メロン苗の本葉が展開してきました。 定植は3月末になりそうです。 最近は天候が悪く、日中も気温が上がらないことが多くハウス内の気温が15℃より下がりすぎないように気をつけています。 近持 
- 
          
- 
        SOYMIL様〈コンポストから地球を考える暮らし・ROOF〉弊社もお世話になっている株式会社SOYMIL様が新事業として〈コンポストから地球を考える暮らし・ROOF〉をはじめられました。 この度、家庭から出る生ゴミの処理をお手軽に始められるコンポストが販売されます。 弊… 
- 
          
- 
        播種メロンの発芽先週木曜日に播種したメロンも3日ほどで無事に発芽しました。 発芽したメロンはすぐに75ミリポットに移植します。 まだまだ夜間は冷え込むためトンネルでの管理は必須ですが、徒長しないように温湿度管理を気をつけ… 
- 
          
- 
        大きなカブと・・・!?先週より滋賀県草津市、近鉄百貨店2階にて開催されているプラグスシガコレクションがいよいよ今日、明日で終了となります。 本日、研究農場で栽培している、大根、カブを展示用に急遽持っていきました。 微生物によ… 
- 
          
- 
        メロンの播種先週に続き今週もメロンの播種を行っています。 播種の前に一晩吸水させます。 この時も電気毛布で包んで25〜30度になるように保温しました。 吸水を終えた種を川砂を敷いたトレイに播種します。 芽が出るまでは25… 


 
