- 
          
- 
        一番美味しい瞬間に:トウモロコシの収穫体験昨日トウモロコシの収穫体験を行いました。 1番美味しい瞬間に食べていただきたかったので、急遽、直前での告知となってしまいました。 その代わりに、はち切れそうなほどパンパンに実の詰まったトウモロコシを収穫… 
- 
          
- 
        堆肥の発酵状態の確認今日はジャガイモ、ニンジン、玉葱の生育調査や堆肥の発酵状態の確認を行いました。 ここ数年間でジャガイモの肥料を散布する量について検討してきましたが、今年の散布量が丁度良さそうです。 ジャガイモは草丈の… 
- 
          
- 
        【再告知】トウモロコシわくわく収穫体験【再告知】 しまもと農場 トウモロコシわくわく収穫体験 【内容】 島本バイム農場にてトウモロコシの収穫体験を行います。 もぎたてを生で味わってください。 トウモロコシの他、同農場内で栽培しているナス、ト… 
- 
          
- 
        省力化を見据えた栽培にも挑戦今日から北海道で島本微生物農法研修会を開催しております。 本日はオホーツク方面で行っております。今年は昨年、一昨年と比べ気候も安定し作物も順調に育っている様子です。 7月に入り極早生の玉葱の収穫が始まり… 
- 
          
- 
        トウモロコシの収穫体験のお知らせしまもと農場 トウモロコシわくわく収穫体験 【内容】 島本バイム農場にてトウモロコシの収穫体験を行います。 もぎたてを生で味わってください。 トウモロコシの他、同農場内で栽培しているナス、トウガラシ他… 


 
