-
-
土麹が3回目の切り返し
先週末に仕込んだ土麹が3回目の切り返しを終え出来上がりました。 放線菌の力を使い作物の病気を抑制し 善玉菌を投入することにより土壌を活性化させる、土壌改良材となっております。 詳しくは弊社ホームページと …
-
-
メロンの糖補給
メロン剪定をしました。 良い枝2本を決めて伸ばしていく予定です。 今年は3月中は曇りの日が多く、根張りであったり生育が心配でしたが、トウゲンシリーズによるこまめな糖の補給で大きな問題なく剪定まで持ってこ…
-
-
土こうじの仕込み方
土こうじの仕込み方です。 材料は以下のものを用意しました。 ・山土 ・米ぬか 山土に対し3% ・バイムフード 山土に対し0.2% ・トウゲン1号 山土500kgに対し600g 手順 ①山土を広げる。 ②米ぬかを山土の上に [&he…
-
-
余分な土を自家用培養土に
今年に入り堆肥の注文が大幅に増え各地域に配達に行く機会が増えております。 配達に行きますと「こういった土があるのだけど培養土にできるかな?」や「土の状態を確認してもらえるか?」など堆肥以外のお話もさせ…
-
-
暖かい日が多くなってきて・・・
暖かい日が多くなってきて、ハウスミニトマトの収穫量が上がってきました。 これからの季節は生育も活発になり養分と糖の消耗が多くなります。 灌水や葉面散布で肥料と糖の補給を行い、なり疲れや生育不良にならな…


