-
-
土麹が3回目の切り返し
先週末に仕込んだ土麹が3回目の切り返しを終え出来上がりました。 放線菌の力を使い作物の病気を抑制し 善玉菌を投入することにより土壌を活性化させる、土壌改良材となっております。 詳しくは弊社ホームページと …
-
-
残暑による生育不良から守る
今年の残暑は厳しく、種の発芽不良や果樹、野菜などの生育不良など暑さによる影響が各地ででています。 バイム農場でも暑さにより作物が水不足になるため連日灌水がかかせません。 セロリなどは冷涼な気候を好むた…
-
-
農家の特報班 ファン付き作業服 酷暑下の使用は注意
本日9月24日付の日本農業新聞に気になる記事が掲載されていましたので紹介させていただきます。 『農家の特報班 ファン付き作業服 酷暑下の使用は注意』という記事です。 夏場の屋外作業でよく使用されている『フ…
-
-
JA東びわこ出荷者部会:40名以上視察
一昨日、JA東びわこ出荷者部会の方が40名以上視察に来ていただきました。 以前にも視察に来ていただいており、島本微生物農法を取り入れたい、とすでに実践していただいている生産者の方もいらっしゃいます。 今回…
-
-
広島県:ナスの現地研修会を開催
先日、広島県で島本微生物農法、またナスの現地研修会を開催いたしました。 今回、ナスの生産者さんや、県の職員さんなど30人以上お集まりいただきました。 広島県では狩留家ナスと言うめずらしいみどり色のナスを…