伊勢ワイナリー・ケアプロフェッショナル様:ブドウ用の発酵肥料
先日より三重県の伊勢ワイナリー、ケアプロフェッショナルさんと共同でブドウ用の発酵肥料の開発を進めています。
伊勢ワイナリーさんの伊勢神宮・外宮のすぐ近くにあるこのワイナリーでは、ワイン用のブドウを栽培し、醸造までを一貫して行っています。
伊勢ワインさんの特徴的な点は、単なるワイナリーではなく、高齢者や障がいを持つ方々のリハビリ施設を運営されていることです。
リハビリ施設を運営する中で、リハビリを終えた後の就労先が限られているという課題に直面し、その解決策としてブドウ栽培からワイン醸造までを手がける事業をスタートされました。
この取り組みはただ美味しいワインを作るだけでなく、地域の人々にとって大きな意味を持っており、ワイン作りを通じて働く場を生み出し、社会に貢献するという素晴らしい理念のもと活動をされています。
また、以前よりブドウ栽培に適した土壌づくりにも力を入れており、三重県の真珠貝を使った土壌改良の研究にも取り組まれています。
今回、その真珠貝と自社の製造で出てくる干し芋の残渣とその他の有機物とを組み合わせてブドウ専用の有機質発酵肥料を試作しました。
各圃場の土壌分析も行い、今年度より圃場毎に合わせた施肥量で試作の肥料を散布していく予定です。
伊勢の地でどのようなブドウが育ち、どんなワインに変化するかこれからがとても楽しみです。