「道の駅あいの土山」が、2025年8月にリニューアルオープン

滋賀県甲賀市の「道の駅あいの土山」が、2025年8月にリニューアルオープンしました。

東海道49番目の宿場町として栄えた土山に位置し、地域の魅力を発信する新たな拠点として生まれ変わりました。


最大の魅力は、滋賀県一の生産量を誇る「土山茶」。
来訪者には無料でふるまわれるサービスがあり、心温まる“おもてなし”を体感できます。
さらに、抹茶をふんだんに使った盛り放題ソフトクリームも人気を集めています。



また、滋賀県には33の地酒銘柄がありますが、そのうち9銘柄が甲賀市に集中しており歴史ある酒蔵が醸す多彩な地酒は、米どころ・水どころ甲賀ならではの個性豊かな味わいが魅力です。
道の駅では地酒を豊富に取りそろえており、観光の記念や贈り物にも最適です。


弊社も酵素ドリンク「アロリンゴ」や、フレンチシェフ佐野氏監修の「やわらかスパイス」も販売しています。


館内には農産物直売所やレストラン、スイーツショップを完備。
>旬の味覚を堪能できるほか、建物は世界的建築家・隈研吾氏設計による木材を活かしたデザインで、全天候型の大屋根広場、多目的スペース、コワーキングルーム、ドッグランなど、多彩な施設が整っています。

名古屋と大阪の中間に位置する利便性を活かし、休憩や観光、そして地域交流の場としてますます注目を集める「あいの土山」。伝統と新しい魅力が融合したこの地へ、ぜひ一度お立ち寄りください。

https://ainotutiyama.co.jp/