余分な土を自家用培養土に

今年に入り堆肥の注文が大幅に増え各地域に配達に行く機会が増えております。

配達に行きますと「こういった土があるのだけど培養土にできるかな?」や「土の状態を確認してもらえるか?」など堆肥以外のお話もさせていただく事があります。


今回、培養土にするためにその土に肥料分がどれくらい含まれているか分析にかけて、培養土にするための配合割合をご提案させていただきました。



今までは購入した培養土をご使用されていましたが、今回作成した培養土がそれに劣らず苗の生育が良かったようで次回から自家用培養土に切り替えるとの事でした。

今までは廃棄していたものを利用できるだけでも少しでもコストを下げることができるのではないかと思います。

弊社では、堆肥、肥料の製造方法、堆肥の良し悪し土づくりの方法以外にも長年自社でも様々な農作物を栽培し、また各分析機器も取り揃えております。
そのため全てではありませんが現場の様々なお声に少しでもお役に立てる事ができるのではないかと思います。
お見かけした際はぜひぜひお声がけください

黒木