-
-
キャベツとビワの仕込み作業まとめ
・*:.。.仕込み作業まとめ.。.:*・ キャベツとビワの漬け込みをしました🥣✨ キャベツは、島本微生物農法で栽培した自社農場のキャベツを北海道産の甜菜糖を使って丁寧に漬け込みました […]
-
-
第194回島本微生物農法講習会:有機農業への関心
8月2~4日にかけて第194回島本微生物農法講習会が開催されました。 微生物農法講習会としては4年ぶり通常通りの開催となりましたが、遠方より多くの方にご参加いただきました。 講習内容としては、島本微生物農法…
-
-
ブドウ わくわく収穫体験
【参加者募集中】 ブドウ わくわく収穫体験 【内容】 島本バイム農場のブドウ園にてブドウの収穫体験を行います。 品種:ヒムロッド・シードレス ブドウの他、同農場内で栽培しているナス、トウガラシ他の収穫体験…
-
-
珍しい来客:猫じゃらし
本社工場のアスファルトの隙間に斑入りのエノコログサ(通称:猫じゃらし)がありました。 普通葉のエノコログサは雑草として多く自生えしていますが、斑入りは珍しい。突然変異かな? そっと抜き取りました。 第一…
-
-
瑞々しいヒムロットシードレス
ぶどうのヒムロットシードレスが順調に肥大してきました。 収穫は8月中旬を予定しています。 今週は猛暑日が予想されていますので、各作物の水管理が忙しくなりそうです。 近持